想いをつなごう。その人の、その先へ。ダスキン60周年記念

お片づけ教育カリキュラム

「整理・整頓を指導するのによい指導法はないか?」という先生方のご要望から生まれた、ダスキンオリジナルカリキュラムです。
整理・整頓・片付けの意味・必要性を考え、手順を理解しながら、体験を通して楽しく学ぶことができます。

主な特徴

1)学びながら、教室の中ですぐに実践できる

授業で意味・必要性や手順を学んだ後に、自分の身の回りや教室で実践するので、体験を通して習得することができます。

2)教科単元との連動

生活科や家庭科、総合的な学習の時間に利用できます。単元目標を盛り込み、単にノウハウ伝達だけではない教科単元と連動したカリキュラムです。

3)毎日の暮らしに役立つ知識

授業で実施した内容は、日々の学校生活や家庭生活の中で実践することで継続した育成につながり、学習理解もさらに深まります。

カリキュラムの概要

小学校用「おかたづけの大切さを知ろう!」

中・高学年用カリキュラム(全2時間)

授業1やってみよう!つくえの中の整理・整とん(45分)【対象:中・高学年】
整理ができていない状態を実感し、整理の意味・必要性を理解します。整理の手順を学んだ後、カードを使って机の中を整理・整とんします。
授業2教室のかたづけをしよう(45分)【対象:中・高学年】
片付けの意味・必要性を理解します。空間を快適にするための方法には、掃除の他にもいろいろあり、手順が違うことを理解します。

ダスキン教育支援カリキュラムトップへ