想いをつなごう。その人の、その先へ。ダスキン60周年記念

掃除教育カリキュラム(ワークブック申込版)

掃除教育カリキュラムWebダウンロード版に加え、教育現場でより使っていただきやすいワークブック申込版を作成しました。

掃除教育カリキュラム「そうじじょうずになろう!」

児童用ワークブック(PDF)
スライド教材
教員用教材Teachers Guide
映像教材(DVD)

本カリキュラムは、Webダウンロード版教材の基礎・基本編「どうしてそうじをするのだろう?」「そうじ用具を正しく使おう」を、掃除知識を習得するカリキュラムとして編集しました。事前の家庭学習を取り入れることで、学校で学んだことを家庭でも活用できるカリキュラムです。先生方にすぐに使っていただけるよう、教材をCD-Rにまとめてお送りします。是非ご利用ください。

■カリキュラムの特徴・ねらい

1.掃除の必要性を考え理解する。

掃除に対して日ごろ、どのような思いで取り組んでいるかなどを振り返り、掃除をしなかったらどうなるかを想像することで掃除の必要性を理解させる。

2.掃除用具の正しい使い方を知る。

実習を通して掃除用具の正しい使い方に対する理解を深め、掃除に対する意欲向上につなげる。

3.学習したことを家庭で応用する。

学習内容をもとに、家庭での実践につなげることで、習得内容の定着をはかる。体験活動を通して学校、家庭における掃除の習慣化につなげる。

■カリキュラムの構成

学習効果を高めるために、①家庭学習 ②2時間の授業実施 ③1週間の掃除チャレンジ活動を行い、掃除活動の習慣化につなげます。さらに、1週間そうじチャレンジ後に事後授業を行うことで、より継続的な掃除活動をうながします。

カリキュラムの構成図です。1時限目:どうしてそうじをするのだろう(45分)。家庭学習:家の中のよごれを探そう。2時限目:そうじ用具を他あしく使おう(45分)。家庭学習:1週刊そうじチャレンジ。3時限目:1週間そうじチャレンジをふりかえろう(45分)。

■お送りする教材

1.教材用CD-ROM(①②③のデータが入っています)

①教員用教材
②児童用ワークブック
③スライド教材

2.映像用DVD

④映像教材「そうじ用具の使い方」
DVDダスキンが提供するそうじ用具の使い方
  • ・ホウキの使い方
  • ・チリトリの使い方
  • ・ぞうきんの使い方(ふく)
  • ・ぞうきんの使い方(あらう)
  • ・ぞうきんの使い方(しぼる)
  • ・そうじ機の使い方
  • ・モップの使い方

■申し込み~教材発送~授業実施~教材返却までの流れ

  • ①申し込み

    申込書に必要事項をご記入の上、事務局までFAXでお申し込みください。
    ※教材の数には限りがあります。申し込み多数の場合は、先着順といたします。

  • ②教材発送

    申し込み受付後、2週間以内に教材をお届けします。

  • ③授業実施

  • ④教材・アンケート返送

    授業終了後2週間以内に教材(CD-ROM・DVD)とアンケート(教員・児童)をご返信ください。

『そうじじょうずになろう!』申込書 [PDF:454KB]