「エコプロダクツ2011」は終了いたしました。
「エコプロダクツ2011」に今年もブースを出展!
2011年12月1日
- ~エコ喜劇で環境保全を訴える~
- 新喜劇風ステージで子供から大人まで楽しくエコが学べる!
株式会社ダスキン(本社/大阪府吹田市 社長/山村 輝治)は、2011年12月15日(木)から17日(土)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「エコプロダクツ2011」にブースを出展します。
今年もエコプロダクツに訪れる会社員や主婦、子どもたちが楽しみながら自分の暮らしに置き換えてエコを考えられるイベントや展示を展開します。
新喜劇風に再現したステージでエコ喜劇を繰り広げ、環境保全をテーマに開催された「エコTシャツデザイン大賞」コンテストのグランプリ作品などを紹介します。また、エコ掃除が体験できる「モップおそうじ体験」なども実施します。
- 「新喜劇風プレゼンテーションステージ」(メインステージ)

- ※イメージ図
出展概要
- ■日時
- 2011年12月15日(木)~12月17日(土) 10:00~18:00 ※17日は17:00まで
- ■場所
- 東京ビッグサイト(東5ホール)
- ■企画内容
-
- ・新喜劇風プレゼンテーションステージ
- エコ喜劇で環境の大切さを訴えます。
- ・モップおそうじ体験
- モップを使ってエコ掃除が体験できます。
- ・商品・サービス展示コーナー
- エコの取り組みをパネルで紹介します。
- ・エコTシャツデザイン大賞展示コーナー
- 「エコTシャツデザイン大賞」コンテストのグランプリ作品を紹介します。
「エコTシャツデザイン大賞」については、こちらをご覧ください。
- ・震災活動報告コーナー
- 東日本大震災での被害状況と復興への歩みをお伝えします。
- ※エコプロダクツとは
- 1999年から開催され今年で13回を迎えます。昨年度の「エコプロダクツ2011」は、来場者は18万人を超え、名実ともに国内最大級の環境イベントです。

- エコプロダクツ2011公式サイトはこちら(eco-pro.com)
ここに掲載の情報(製品の価格・仕様、サービスの内容、組織、連絡先、URLなど)は、発表日現在の情報ですので現在の内容と異なる場合があります。また予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。