ページの先頭です。
2013年4月8日
株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市 社長:山村 輝治)は、2013年10月27日(日)に開催される「第3回 大阪マラソン~OSAKA MARATHON 2013~(主催:大阪府、大阪市、一般財団法人大阪陸上競技協会)」に、今年も協賛いたします。
大阪マラソンは、世界各地から集まった約3万人のランナーと約1万人のボランティア、約100万人の観衆という規模で開催され、今回で3回目を迎えます。今回も、ダスキンは全てのランナーがチャリティに参加する大阪マラソンの大会趣旨に賛同し、協賛するとともに、チャリティテーマの一つである「景観を守り、美化する活動を広げよう」を推進し、清掃ボランティア活動等を通じて大会を応援してまいります。
第2回大阪マラソンの協賛に伴い、11月3日(土・祝)に大阪マラソンファンクラブRUN&FUN(事務局:読売新聞社)主催のクリーンイベントに協賛。約180人の市民の方々に参加いただき、マラソンコースである御堂筋周辺のゴミ拾い活動を実施しました。
また、11月17日(土)には、マラソンスタート地点である大阪城公園のゴミ拾い活動をダスキン関係者約211人で実施しました。
大会に先駆けて、11月23日(金・祝)、24日(土)インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された、「大阪マラソン EXPO2012」に、ブースを出展。大阪マラソン前日ということもあり、ランナーとのコミュニケーションの場として「ゲームアトラクション」の実施や「できたてドーナツ」のプレゼントなどを行いました。
ゴールを目指し、マラソンラストスパート100mをイメージしたバーチャルランニングゲームには、約1,500人が参加し、大いに盛り上がりました。
全国各地で活躍中の「ミスタードーナツカー」やポン・デ・ライオンも会場に登場。ドーナツカーで製造した、できたてドーナツのプレゼントやポン・デ・ライオンと一緒に「ドーナツたいそう」など、ご来場の方々に楽しんでいただきました。
※本年の大会概要については、「第3回 大阪マラソン」ホームページをご覧ください。
ここに掲載の情報(製品の価格・仕様、サービスの内容、組織、連絡先、URLなど)は、発表日現在の情報ですので現在の内容と異なる場合があります。また予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。