
売上の約75%が定期サービスだから
安定経営の実現が期待できます。

一般家庭やオフィス・店舗を害虫獣から守り、衛生的な環境を提供。お客様やスタッフの健康面にも配慮した、安全・安心な「レスケミカル」の推進で社会に貢献します。
定期的な予防管理に重点を置き、衛生的な環境を維持。
安全性が高い方法でニーズを捉え、1,200億円市場にお応えします。
一般のご家庭から飲食店及びオフィスの総合衛生管理を提案する事業です。お客様にも自社のスタッフにも安全で安心な環境づくりを推進しております。社会全体で衛生意識が高まり、総合衛生管理事業は今後も市場拡大が見込めます。
- 一回きりの駆除サービスでなく定期管理サービスに重点。
- お客様の約7割が定期管理をご利用。
- 食品工場や厨房等の高度な衛生管理が求められる時代に対応。
- HACCP制度化の流れなどもあり、今後の業績の成長にも期待できます。
- 薬だけに頼らないレスケミカルを推進。
- 人体や環境への影響を気にするお客様のニーズも捉え、着実に業績を伸長中。
- 近年問題のセアカゴケグモやヒアリなどの特殊害虫
- 渡航者往来の増加で急増のトコジラミ駆除。
1989年に誕生以来、世の中のニーズを先取りしたサービスを提案。
現在も確実に業績を伸ばしています。
衛生関連や害虫駆除関連の事業経験がなくても、ダスキンが持つフランチャイズシステムを活用すれば害虫駆除やBtoBの提案活動が未経験でも経営の安定化を目指すことができます。
-
システム化され、個人差のない
体系的な教育システムで人材育成 標準化されたシステムと
フランチャイズ・パッケージ
ツールによるセールス活動 -
定期サービスを基本とし、
売上の7割超が定期性のサービス売上 既存のお客様からの高い評価で認知拡大
安定的にお客様の蓄積ができる -
ダスキンネットワークの強み
WEBや広告など
ダスキンブランドの資産
多様な営業チャネル コンタクトセンター(100番100番)
や他店から新規お客様紹介
ターミニックスの業績は安定して伸び続けています。
スポット(1回のみのサービス)よりも定期サービスをご契約いただくお客様がおおく、さらに解約率も低い実績があるので、定期収益の獲得が見込める事業です。
-
売上推移(各年3月時点)
衛生に対する関心が高まる中、ターミニックスへの期待は確実に拡大、売上額は年々伸長を続けています。
-
サービス売上構成
(2019年3月現在)売上の7割以上が定期契約。解約率も低く、売上の安定が期待できます。
※ペストコントロール(PC)
…ゴキブリ駆除、ネズミ駆除、
飛翔害虫定期管理※ターマイトコントロール(TC)
…シロアリ予防・駆除 など
〈 よくある質問 〉
- 業界未経験でも加盟できますか?
-
衛生関連や害虫駆除事業は未経験という方でも加盟可能です。ダスキンが用意している研修がございますので、皆さまに受講していただきます。長年の本部運営で培ったノウハウを提供いたします。
ダスキンの安心のサポート体制について
- 個人でも加盟できますか?
-
独立開業としてフランチャイズ加盟はご検討いただけますが、加盟契約いただく際には、法人設立が必要となります。詳しくは担当者までお気軽にお問い合わせください。
- どのくらいの期間でオープンできますか?
-
オーナー研修加盟契約調印式後、店舗の設計・改装、基本研修などの準備を進めていただきます。約3~4ヵ月でオープンが可能です。
- 初期費用はどれくらいかかりますか?
-
リースをご活用いただくと、約237万円の投資で事業が始められます。詳しくは担当者までお気軽にお問い合わせくださいませ。
加盟時の投資費用について
- 本部のサポート体制は充実していますか?
-
長年のノウハウをまとめ、標準化された研修プログラムを用意していますので、新規事業をスピーディに始めることが可能となります。また、各地域の担当マネジャーが定期的に訪問し、運営に役立つ情報の提供やアドバイスをさせていただきますので、日々の運営もスムーズです。
ダスキンの安心のサポート体制について
- 人材は集まりますか?
-
ダスキン加盟店専用の独自の求人サイトを本部で運営しており(ダスキンスタッフバンク)、人材募集のサポートもさせていただいております。詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。
- 害虫獣駆除に使用する薬剤は安全ですか?
-
安全性が高い薬剤を使用しております。お客様やスタッフの安全、そして環境にも優しい薬剤の選定と使用を心がけています。
- 事業の将来性は?
-
ダスキンとしてさまざまな事業を展開しておりますので、1つの事業だけでなく、複数の事業を展開されることで、あらたなお客様を獲得することも可能となります。