ね ネットを使い遠くにいながら一緒に仕事

解説
楽しく働き続けるには、心と体の健康が大切。
インターネットなどを上手に活用し、自分の時間を大切にしながら働けたらいいですね。

ネットを使い遠くにいながら一緒に仕事

2019年12月に発生が確認された新型コロナウイルス感染症※1を機に、リモートワークが広く普及しました。そのリモートワークに欠かせないツールのひとつがインターネットです。このインターネットは1990年ごろから世界的に広く使われ始め※2現在では多くの職場でインターネットを活用したオンラインミーティングが導入されています。普段は遠くにいてなかなか会えない相手ともつながることができるので、プライベートで活用している方も多いのではないでしょうか。

編集担当Tは日常業務でオンラインミーティングをフル活用しています。
オンラインミーティングはインターネット環境や設備が整っていれば手軽に開催ができ、ひとつの場所に集合せずとも顔を合わせて会話できることが良い点だと感じています。とはいえ画面越しでのコミュニケーションなので、相手の表情や考えが読めない時もあり「本当のところどう思っているのか?」と悩むこともあります。そんな時は話題を変えてみたり画面表示できるスタンプを使うと空気が変わったりするので、直接会って会話する時と同じように、自らリアクションすることが大切だと感じています。

親子連れイラスト

リモートワークやオンラインミーティングの普及により、これまでよりもワーク・ライフバランスが整えやすくなりました。一方で、今までより職場や人とのコミュニケーションが減るため孤独や不安を感じ、メンタルヘルスの不調など健康障害につながってしまうこともあるようです。
リモートワークやオンラインミーティングに偏らないよう出社をバランス良く取り入れ、積極的にコミュニケーションをとり、心と体の健康を保ちながら生活していきたいですね。

■労働環境とワーク・ライフバランス

ダスキンでは、社員が仕事と家庭生活を両立しながら、個々の持てる能力を最大限発揮し、やる気を高め、達成感・満足感を得られる環境づくりに取り組むための行動計画を策定し、推進しています。(仕事と育児・介護の両立を支援する雇用環境の整備、多様な労働条件の整備など)

一人ひとりが制度や仕組みを理解し上手に活用して、ワーク・ライフバランスを整えていきましょう。

※1:総務省トップ / 政策 / 白書 / 令和3年度版 / 新型コロナウイルス感染症の流行
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd121100.html
※2:総務省 / ホーム / 基礎知識 / インターネットを使ったサービス / インターネットって何?
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/service/01.html

ダスキンの労働環境とワーク・ライフバランス

かるた一覧へもどる