ページの先頭です。

  1. ホーム
  2. サステナビリティ
  3. レポートライブラリ
  4. 第三者保証

第三者保証

ダスキンは、サステナビリティに関する情報開示の信頼性、正確性を高めるため、主要な非財務指標に関して、独立した第三者評価機関の保証を受けています。

独立第三者の保証報告書
第三者保証の対象項目
  • ・ 従業員数(グループ)
  • ・ 女性管理職比率・人数(単体)
  • ・ 男性育児休業取得率(単体)
  • ・ 障がい者雇用率(国内グループ)
  • ・ エネルギー使用量(加盟店・協栄工場含む)
  • ・ CO2排出量(スコープ1, 2, 3)
  • ・ 取水量(生産事業所)

「ダスキン統合レポート2025」発行にあたり

当社は2017年より統合レポートを発行してまいりました。9回目となる本年の統合レポート(以下、本レポート)では、昨年同様に、創業60年の節目を迎え、新たに定めたパーパス、ビジョン、バリューに基づき、「喜びのタネまき」というダスキンならではの価値観を表現しています。
本レポートは、経営企画部IR室が編集の中心となって社内の関係部署と協力して制作し、主要な非財務指標に対しては、独立した第三者評価機関の保証を取得して信頼性向上に努めています。私は編集責任を担う本社企画グループ担当役員として、その作成プロセスが正当かつ誠実であり、記載内容が正確であることを表明するとともに、ステークホルダーの皆様との対話を深める大切なツールとして、これからも開示の充実と透明性の向上に努めてまいります。
本レポートが皆様との対話創出のきっかけとなり、当社に対する理解を一層ご理解いただくための一助となれば幸いです。

2025年9月
取締役 CFO
本社企画グループ担当
飯田 健司