「クリーンアップマイタウン開催」
「オーサカキング2006」会場で7,122人がゴミ拾いに参加!
楽しみながらオーサカキングを
みんなでキレイに!
ダスキンがクリーンアップブース(オーサカキング2006)に出展
株式会社ダスキンは、「オーサカキング2006」の会場内で、7月29日から8月6日までの9日間、クリーンアップマイタウンを開催しました。
「クリーンアップマイタウン」は、ダスキンが創業以来43年間、全国の拠点周辺で続けてきた清掃活動をそれぞれの地元の方々にもご参加いただき一緒に街をキレイにできれば・・・。という想いから企画したものです。
普段はゴミに気付いても、人目が気になって拾いにくい。清掃活動に参加するほどの行動力もない。でも、やっぱり落ちているゴミは気にかかる。
そんな方々のために、「お楽しみ」に来た会場で「みんな」がゴミを拾っているから「気軽に」「楽しく」「気になっていた」ゴミ拾いができるという機会をご提供。
期間中梅雨明けした大阪は、全日の好天にも恵まれ、
- 7月29日(土)
- 1,122人
- 7月30日(日)
- 997人
- 7月31日(月)
- 587人
- 8月1日(火)
- 605人
- 8月2日(水)
- 600人
- 8月3日(木)
- 600人
- 8月4日(金)
- 610人
- 8月5日(土)
- 995人
- 8月6日(日)
- 1,006人
9日間で総勢7,122人ものご参加をいただきました。

- オーサカキング2006

- オーサカキング2006
ご参加いただいたみなさまには、
- ・クイズラリーと一緒にゴミ拾い活動に参加したが、オーサカキングを楽しみながら良いことが出来て一石二鳥だった。
- ・子供の教育に役立つすばらしい活動だと思う。
- ・我が子が楽しそうにゴミを拾う姿に感動! 良い活動だと実感しました。
など、たくさんのお声をいただきました。
【内容】
- 1.活動参加希望者に「参加証」「軍手」「ゴミ袋」をお渡し
- 2.ゴミ拾い活動
- 3.ブースにてゴミを回収
- 4.WWF(財)世界自然保護基金ウェットティッシュ(進呈)
※WWFの世界的自然保護活動を支援するために企画・製作したもの
- 5.アンケート記入
- 6.抽選で参加者全員にダスキン商品をもれなくプレゼント
(7月29日~8月6日に「オーサカキング2006」に出展した様子)
クリーンアップマイタウントップ